みーさんのブログ

心を自由に♡健康な心と体のメンテナンス

親と子どものすれ違いの巻

我が家の長男18歳。

高校3年生の初夏。

5月31日。その日は体育祭でした。

 

長男の高校では毎年クラスのTシャツを作ります。

 

昨日学校から帰ってくるなり、

「明日も体育祭で使うから洗っておいて」と。

 

え!明日??

明日お弁当は??
何時からどこで体育祭あるの?校庭で?

 

長男「。。。。」

長男「。。。なんで?」

 

はい、長男は警戒しています。

私が体育祭に来るのではないかと(^^;

 

下の息子達とは違い、長男は小学校5年生ごろから、私と一緒には歩きません。

校内で私を見かけると「お母さーん!」と手を振ってきた下の息子達と違って、長男は見て見ぬ振りします。

 

授業参観で私の姿を見かけると、顔を背けたりします。

 

最も、小学校から中学に上がると学校に行くことも少なくなり、あまりそういう出来事がなくなってきたのですが、、。

 

2年前、長男が高校に入った年の文化祭は、実家の母と弟を誘って見学に行ったのです。

 

校内で友達と一緒にいる長男を見つけ、思わず手を振ってしまいましたが、

しっかりムシされました。

 

そして、代わりに長男の隣に居たお友達に会釈をされました。(^^;

 

 

ある時、

お母さんがせっかく学校に行っても、目も合わせないよね!
なんで??

 

と聞いてみたことがありました。

 

「だって声をかけられても面倒臭いもん」

 

え~そういうこと~?(^^;

母の姿を見て喜んでくれた幼稚園や小学校低学年の頃が懐かしい。。

露骨に微妙な反応を見せるのは長男だけなんです。

 

そして、そんな話を同じ学校のママたちに話したところ。。

 

「えー!学校で声をかけるなんて、絶対やっちゃダメなことだよ~!絶対ダメ!ウチの上の子にはすごい嫌がられたよ~💦」

 

え~~!!Σ(゚Д゚)

絶対やってはいけないことだったとは!(笑)

 

男の子は中高生あたりが一番親と話さない時期かもしれませんね。

思春期だし、親と話すより友達と一緒にいる方が時間が長いしで。

 

でも確実に家には帰ってくるし、ご飯はモリモリ。

危うく旦那さんのご飯がなくなる事態もよく起こりますが、、、、。

安心し切っているから、家庭の中で反抗期の不機嫌な感情も遠慮なくだせる。

(親の心が安定していないとたまにムカッてなりますが、、。笑

 

我が家の、親と子どものすれ違いの日々(笑)はまだ、続く。。。