みーさんのブログ

心を自由に♡健康な心と体のメンテナンス

たまにはつぶやいてみる

次男の高校受験が終わりました。

 

頑張るのは本人だから、という言葉で自分の心の状態をごまかしていましたが、


次男にとっては自分の人生を選択する、という一大イベント。

 

受験生の母、ということでは2度目ですが、

 

次男が今どんな心の状態なのか、それが常に気になっていたことは否めません。

 

マイペースな次男は、担任の先生曰く、そつなくこなすタイプで印象に残らないとのこと。


提出物も早からず遅からず。


大多数のクラスメイトに同化していて目立たない。


そんなことを進級して間もない5月の家庭訪問で先生が仰られました。



次男の幼い頃は2才4ヶ月違いの長男

よりも、利かん坊で長男の同級生とも平気でけんかしようとする。


叱ることがあったときは、優しい顔立ちの長男が、すぐにシュンとなる様子に比べると、


キリッとした目元が、子ども子どもしていない顔立ちの次男は反抗的な表情に見えて、キツくしかってしまったこともありました。


思い出すと、目でみて瞬間的に決めつけて、叱った過去を本当に申し訳なく思います。


小学校の3、4年生の頃の次男はまだまだやんちゃだった気がします。


いつの間にか、そんなにクラスでおとなしくなってしまったんだろう。


次男の中でどんな心の変化が起きたのかは、もう少し落ち着いたら、少しずつ聞いていきたいと思います。



中学生になって、回りの友達は塾に行き始める中、次男は自分でやりたいと言い、通信教育の教材を選びました。


教材が全く進まず、一度は強制的に退会させられたものの、自分からもう一度入会させてほしいと頼んできて、


それからは、私からみると勉強をやってるようには見えないのに、実はコツコツと頑張っていたのだろうという様子が、成績の結果からはわかりました。


マイペース。とにかくマイペース。自分が、気が進まないことは、自分の回りがそうでも動かない。


それが次男なんだ、と心は多少の心配ももちろんありましたが、本人が納得できることが優先ということを中心軸にして、


どんな状況でも受験生の親にしたら冷静に見守ることができたとは思っています。


これもnTechの効果かな。


後は結果を待つだけ。


高校受験後、中学の卒業前にやっとスマホを持てる、というのがわが家のルール。


やっと手に入れたスマホと新しい環境にワクワクしながら、自分が選択した道に、またきっとマイペースで、でも着実に進んでいくことを楽しみにしているこの頃です。